今朝の東京は寒かったです。
そこそこそ早く目覚めてベッドから出たものの、外の様子を確認すると腰が重くなってしまって。。。
うだうだとコーヒー飲みながら1時間ほど。
そろそろ始めないと10kmも走れないなあ、、、
というタイミングでやっと外にでました。
朝の東京は3℃くらい?
久しぶりにここまでの冷気を感じましたね。
まあ、走り出すとすぐに汗でぐしゃぐしゃになるんですが。
しかしここまで寒い中で走ると、逆に19℃予報の佐賀を走るのに逆効果なのではないかとも思ったりw
暑さに体を馴らしたいのに、寒い中で走るってどうなのかなあ。。。
と、走らない理由をしつこく考え続けながらもランを開始 (・ω・)
結局、時間の許すぎりぎりまで。
昨日と同じ体感で走ると、ほんの少し速くなってました。
心肺のほうは少し戻してきてるかな??
3/15(水)12.4km 57:46 (avg 4:39km)
月間累計:144.2km
が、連日走ってるせいか内転筋の機嫌はあまりよろしくありません。
距離はたいしたことないんですけどねえ。。
明日10kmほど走って、レース前のランは終了とします。
昼過ぎに釧路に着くと、朝の東京とあまり気温変わらない感じ。
実際、1℃くらいしか違わなかったです。
雪も裏道含めて車道にはもうなし。
自分のジョギングコースはあともう少しで、、かな。
夜はまだまだがっつり氷点下だけど。
こちらで今日はちょっとした肉体労働が待っていて、重い物を持たなければならず。
十分に気をつけたつもりだけど、やっぱり腰が痛くなりますね。
本当にひ弱だな~ (-_-)
応援クリックよろしくお願いします(^^)

そこそこそ早く目覚めてベッドから出たものの、外の様子を確認すると腰が重くなってしまって。。。
うだうだとコーヒー飲みながら1時間ほど。
そろそろ始めないと10kmも走れないなあ、、、
というタイミングでやっと外にでました。
朝の東京は3℃くらい?
久しぶりにここまでの冷気を感じましたね。
まあ、走り出すとすぐに汗でぐしゃぐしゃになるんですが。
しかしここまで寒い中で走ると、逆に19℃予報の佐賀を走るのに逆効果なのではないかとも思ったりw
暑さに体を馴らしたいのに、寒い中で走るってどうなのかなあ。。。
と、走らない理由をしつこく考え続けながらもランを開始 (・ω・)
結局、時間の許すぎりぎりまで。
昨日と同じ体感で走ると、ほんの少し速くなってました。
心肺のほうは少し戻してきてるかな??
3/15(水)12.4km 57:46 (avg 4:39km)
月間累計:144.2km
が、連日走ってるせいか内転筋の機嫌はあまりよろしくありません。
距離はたいしたことないんですけどねえ。。
明日10kmほど走って、レース前のランは終了とします。
昼過ぎに釧路に着くと、朝の東京とあまり気温変わらない感じ。
実際、1℃くらいしか違わなかったです。
雪も裏道含めて車道にはもうなし。
自分のジョギングコースはあともう少しで、、かな。
夜はまだまだがっつり氷点下だけど。
こちらで今日はちょっとした肉体労働が待っていて、重い物を持たなければならず。
十分に気をつけたつもりだけど、やっぱり腰が痛くなりますね。
本当にひ弱だな~ (-_-)
応援クリックよろしくお願いします(^^)
