内転筋やばい & 華宴
認めたくないけど、またプチ故障。(プチというのは願望だけど)
トレラン以降、走る時に右太ももの内側、内転筋に痛みを感じてたけど、それが日に日に大きくなってきました。
東京に戻って2回走ったけど、走り始めはいけてもその後痛みが強くなってきて、昨日の朝ランなどは10kmで歩くのもきつくなってしまう感じ。
という状態に愕然としてしまい、ブログを更新する気もおきず~
やはり自分にトレイルは合わないのか?
ガラスの脚なのか (*´Д`)
重要なレース(道マラだけど)からは十分な日にちがあるから多少のことは大丈夫だろうと高をくくってたけど、ここにきて数日(かどうか分からないけど)のレストを強いられそう。
情けない、実に情けない。
毎週のように山に入って走り回ってる人を知ってるけど、彼が超人に見えてなりません (・ω・)
一体どんな脚をしてるのか~ (・ω・)
ということで、またまた先行き不透明になりました。
例年、北海道マラソン前は不調なことが多いですが、今年もその通りになってしまった。
腰痛もイマイチ回復してません。
今月400km以上目標だったけど、このままでは300㎞も無理っぽい。
秋までの大目標は道マラではなくて来月のウルトラ。それを忘れないように、今月を過ごしていきたいです。
こちらも帯広でのラーメン。
豚骨スープで検索して「華宴」へ。この日も暑く、食べる前から汗だくなのはお約束。

正油を注文、スープはもちろんとんこつベース。

濃厚でクリーミーとの前評判でしたが、むしろ薄めであっさりと感じてしまった。発汗で体から塩分抜けて味覚がおかしくなってたかもしれないけど(笑)
麺は道東にしては太め。このスープなら、博多風の極細加水率低い麺で食べてみたいかも。
それから道東ラーメンの典型としてスープが熱い、熱い!!
そういえば「鶏ポタ」のほうはそんなにスープ熱くなかったです。
釧路で最近出来たお店もそんなに熱くなかったし、別な場所で修行した店主さんはそのへん考慮してるのかなあ。
トレラン以降、走る時に右太ももの内側、内転筋に痛みを感じてたけど、それが日に日に大きくなってきました。
東京に戻って2回走ったけど、走り始めはいけてもその後痛みが強くなってきて、昨日の朝ランなどは10kmで歩くのもきつくなってしまう感じ。
という状態に愕然としてしまい、ブログを更新する気もおきず~
やはり自分にトレイルは合わないのか?
ガラスの脚なのか (*´Д`)
重要なレース(道マラだけど)からは十分な日にちがあるから多少のことは大丈夫だろうと高をくくってたけど、ここにきて数日(かどうか分からないけど)のレストを強いられそう。
情けない、実に情けない。
毎週のように山に入って走り回ってる人を知ってるけど、彼が超人に見えてなりません (・ω・)
一体どんな脚をしてるのか~ (・ω・)
ということで、またまた先行き不透明になりました。
例年、北海道マラソン前は不調なことが多いですが、今年もその通りになってしまった。
腰痛もイマイチ回復してません。
今月400km以上目標だったけど、このままでは300㎞も無理っぽい。
秋までの大目標は道マラではなくて来月のウルトラ。それを忘れないように、今月を過ごしていきたいです。
こちらも帯広でのラーメン。
豚骨スープで検索して「華宴」へ。この日も暑く、食べる前から汗だくなのはお約束。

正油を注文、スープはもちろんとんこつベース。

濃厚でクリーミーとの前評判でしたが、むしろ薄めであっさりと感じてしまった。発汗で体から塩分抜けて味覚がおかしくなってたかもしれないけど(笑)
麺は道東にしては太め。このスープなら、博多風の極細加水率低い麺で食べてみたいかも。
それから道東ラーメンの典型としてスープが熱い、熱い!!
そういえば「鶏ポタ」のほうはそんなにスープ熱くなかったです。
釧路で最近出来たお店もそんなに熱くなかったし、別な場所で修行した店主さんはそのへん考慮してるのかなあ。