朝ラン再開 & ラーメン2杯
野辺山後6日でやっと再始動です。
土曜、日曜と朝ラン再開。
野辺山後の初ランとなった昨日の土曜。
筋肉痛は取れたかと思って走り出すも、すぐに大腿四頭筋の筋肉痛がぶり返しました(笑)
負傷した右の内くるぶしも走ると痛い。
8kmでギブ~となって一旦休憩。
その後少し走っては休憩を繰り返し、16kmで切り上げました。
走後は脚のいたるところでバリバリな感じ。
まあ、野辺山後はいつもこんなだよね、
と思ったけど、よく考えたら今年は71kmしか走ってなかった (´д`)
でも毎年恒例の脚の状態。
71kmも100kmも負荷はそんなに変わらなかったりして。
今朝もしぶとく外に出て、20km目標。
走り出しは昨日よりは少しまし。
大腿四頭筋の筋肉痛はだいぶ回復してきたけど、内くるぶしは昨日より痛いかも。
我慢できる範囲の痛みなので深刻な事態とは思いたくないけど、、、
想定よりは引っ張ってますねえ。
今日は12kmで一旦休憩のあとは20kmまで休みなしで大丈夫でした。
5/27(土)16.0km 1:20:51 (avg 5:03/km)
5/28(日)20.3km 1:40:50 (avg 4:57/km)
月間累計:379.9km
今月の400kmクリアは間違いなし。
しかし距離は今はどうでもよく、問題は次の週末にフルを走れるまで脚が回復してるかどうか。
毎年、千歳は野辺山2週後なので、かなりきつい脚の状態での出走です。
そんなスケジュールを組む自分が悪いのですが。
2014年は暑さも加わって撃沈でした、レース後は吐き気でしばらく体育館で寝っ転がってたなあ。
たしかそれまで21連続だったサブスリーもここで途切れましたね。
フル用ではないシューズを使うからサブスリー狙いではないけど、走るからにはちゃんと走りたいです。
気温次第ってところもあるから、涼しいことを祈ってます~
それ以外には特筆すべきことのない、穏やかな週末でした。
なのでラーメンの写真でも (・ω・)
ウルトラ後に行ったいつもの実家近くの家系『寿々喜家』、安定かつ自分的に最高峰の家系~

多分、このブログへの登場回数もナンバーワンのはず。
こちらは最寄りの駅から自宅への途中にある『幸丼』、深夜営業してるから、深夜酔ってる時に前を通ると無性に入店したくなって困ります。

で、たまに入店しちゃいます(笑)
ボリューミーな丼ものもあって、そちらもうまそう。
深夜に前を通るのは危険です!
応援クリックよろしくお願いします(^^)

土曜、日曜と朝ラン再開。
野辺山後の初ランとなった昨日の土曜。
筋肉痛は取れたかと思って走り出すも、すぐに大腿四頭筋の筋肉痛がぶり返しました(笑)
負傷した右の内くるぶしも走ると痛い。
8kmでギブ~となって一旦休憩。
その後少し走っては休憩を繰り返し、16kmで切り上げました。
走後は脚のいたるところでバリバリな感じ。
まあ、野辺山後はいつもこんなだよね、
と思ったけど、よく考えたら今年は71kmしか走ってなかった (´д`)
でも毎年恒例の脚の状態。
71kmも100kmも負荷はそんなに変わらなかったりして。
今朝もしぶとく外に出て、20km目標。
走り出しは昨日よりは少しまし。
大腿四頭筋の筋肉痛はだいぶ回復してきたけど、内くるぶしは昨日より痛いかも。
我慢できる範囲の痛みなので深刻な事態とは思いたくないけど、、、
想定よりは引っ張ってますねえ。
今日は12kmで一旦休憩のあとは20kmまで休みなしで大丈夫でした。
5/27(土)16.0km 1:20:51 (avg 5:03/km)
5/28(日)20.3km 1:40:50 (avg 4:57/km)
月間累計:379.9km
今月の400kmクリアは間違いなし。
しかし距離は今はどうでもよく、問題は次の週末にフルを走れるまで脚が回復してるかどうか。
毎年、千歳は野辺山2週後なので、かなりきつい脚の状態での出走です。
そんなスケジュールを組む自分が悪いのですが。
2014年は暑さも加わって撃沈でした、レース後は吐き気でしばらく体育館で寝っ転がってたなあ。
たしかそれまで21連続だったサブスリーもここで途切れましたね。
フル用ではないシューズを使うからサブスリー狙いではないけど、走るからにはちゃんと走りたいです。
気温次第ってところもあるから、涼しいことを祈ってます~
それ以外には特筆すべきことのない、穏やかな週末でした。
なのでラーメンの写真でも (・ω・)
ウルトラ後に行ったいつもの実家近くの家系『寿々喜家』、安定かつ自分的に最高峰の家系~

多分、このブログへの登場回数もナンバーワンのはず。
こちらは最寄りの駅から自宅への途中にある『幸丼』、深夜営業してるから、深夜酔ってる時に前を通ると無性に入店したくなって困ります。

で、たまに入店しちゃいます(笑)
ボリューミーな丼ものもあって、そちらもうまそう。
深夜に前を通るのは危険です!
応援クリックよろしくお願いします(^^)

- 関連記事