サロマ3日前、過去のサロマ振り返り
体調を崩し気味で、ブログ更新も滞ってました。
最初は、喉痛と倦怠感。
それに鼻水が加わり、昨日は1日中鼻水がとまらず。
今日になって鼻水は落ち着いたけど、風邪特有の倦怠感はそのまま。
この冬は風邪らしい風邪をひいてなかったから油断してたかなあ。
大事なレース前はマスクして過ごすべきか。しかし暑い時期にずっとマスクは辛い(笑)
サロマまであと3日、元の体調に戻れるか??
もう今日から仕事で北海道、ゆっくり休める日はないけど。
なので、今週走れたのは日、月のみ。
6/17(日)15.0km 1:09:14 (avg 4:37/km)
6/18(月)15.6km 1:15:07 (avg 4:48/km)
月間累計:226.7km
今日で3日連続レスト。
ここにきて予定狂ってますが、いい脚休めだと思うしかないですね。
例年、サロマ前や北海道マラソン前は体調を崩すことが多いです。
それまでの疲れが出やすい時期かも。
去年もサロマ前は脚の原因不明の重だるさで苦しんでました。
さて、過去のサロマ振り返り。
サロマは5年連続5回目の参加。
<2014年> 9時間37分
腸脛靭帯炎でボロボロ。
42㎞以降痛みが強くなって歩いて走ってを繰り返し、ずいぶんと情けない思いをしました。
しかしダメになってからの58km、永遠とも思える道のりだったなあ (´д`)
暑くもあって、完走率の低い年でしたね。
<2015年> 8時間6分
この年は4月からまるで何かに呪われたように怪我や故障がふりかかり(笑)
直前2週間は足首痛。
ろくに走り込めず、でも走りやすい天候に助けられて、この時の100㎞PBでした。
<2016年> 7時間57分
5月の野辺山で脚が壊れて、なかなか回復せずに6月は走れてない中での100kmPB。
雨で寒い気候に助けられました。
一般年代別1位という自分でも信じられない、出来すぎの結果でした。
<2017年> 8時間38分45秒
故障続きで絶不調の年、まともに走れたのは60kmまでで、あとは10km1時間ペース。
これでも想定より30分くらい速かったです。
天候最悪で、特にワッカの往路は向い風に雨、体感温度は0℃くらいで低体温の恐怖ありました。
と、過去を振り返ってもやっぱりサロマ前はダメダメ。
大きな原因として5月に野辺山を走るからだと自覚してます(笑)
まあ、この風邪さえなんとかなれば脚に不安はそれほどない。
もちろん昔の走力は持ってないからその分を差し引いて考えないと、、、
あとは天候次第ですね。
今の予報では最高18℃でいい感じなんですが、土曜が最高29℃になってて。
予報が1日ずれると最悪だな (^^;
応援クリックよろしくお願いします(^^)

最初は、喉痛と倦怠感。
それに鼻水が加わり、昨日は1日中鼻水がとまらず。
今日になって鼻水は落ち着いたけど、風邪特有の倦怠感はそのまま。
この冬は風邪らしい風邪をひいてなかったから油断してたかなあ。
大事なレース前はマスクして過ごすべきか。しかし暑い時期にずっとマスクは辛い(笑)
サロマまであと3日、元の体調に戻れるか??
もう今日から仕事で北海道、ゆっくり休める日はないけど。
なので、今週走れたのは日、月のみ。
6/17(日)15.0km 1:09:14 (avg 4:37/km)
6/18(月)15.6km 1:15:07 (avg 4:48/km)
月間累計:226.7km
今日で3日連続レスト。
ここにきて予定狂ってますが、いい脚休めだと思うしかないですね。
例年、サロマ前や北海道マラソン前は体調を崩すことが多いです。
それまでの疲れが出やすい時期かも。
去年もサロマ前は脚の原因不明の重だるさで苦しんでました。
さて、過去のサロマ振り返り。
サロマは5年連続5回目の参加。
<2014年> 9時間37分
腸脛靭帯炎でボロボロ。
42㎞以降痛みが強くなって歩いて走ってを繰り返し、ずいぶんと情けない思いをしました。
しかしダメになってからの58km、永遠とも思える道のりだったなあ (´д`)
暑くもあって、完走率の低い年でしたね。
<2015年> 8時間6分
この年は4月からまるで何かに呪われたように怪我や故障がふりかかり(笑)
直前2週間は足首痛。
ろくに走り込めず、でも走りやすい天候に助けられて、この時の100㎞PBでした。
<2016年> 7時間57分
5月の野辺山で脚が壊れて、なかなか回復せずに6月は走れてない中での100kmPB。
雨で寒い気候に助けられました。
一般年代別1位という自分でも信じられない、出来すぎの結果でした。
<2017年> 8時間38分45秒
故障続きで絶不調の年、まともに走れたのは60kmまでで、あとは10km1時間ペース。
これでも想定より30分くらい速かったです。
天候最悪で、特にワッカの往路は向い風に雨、体感温度は0℃くらいで低体温の恐怖ありました。
と、過去を振り返ってもやっぱりサロマ前はダメダメ。
大きな原因として5月に野辺山を走るからだと自覚してます(笑)
まあ、この風邪さえなんとかなれば脚に不安はそれほどない。
もちろん昔の走力は持ってないからその分を差し引いて考えないと、、、
あとは天候次第ですね。
今の予報では最高18℃でいい感じなんですが、土曜が最高29℃になってて。
予報が1日ずれると最悪だな (^^;
応援クリックよろしくお願いします(^^)

- 関連記事