fc2ブログ

道迷いまくり

今週は時間があったので、桜ジョグに加えてGWのレースの序盤の試走を。

180㎞弱のうち、スタートから30㎞過ぎまで。

スタートは神戸の和田岬。

ガーミン955のルート機能の確認が一番の目的、だったけど、スタート直後から道をロスト(笑)

そしてスタート数キロで高取山の登山開始。

ここも上り口が分からなくて行ったり来たり、、、

これか??と半信半疑で上ったらやっと正解(案内見当たらず)

上りは階段がほとんど、ここまで上ってきた
20230329_104251.jpg
20230329_104530.jpg
20230329_104937.jpg

下りは反対方向へ降りる、ここもてっきり同じような階段かと思ったら、普通に険しい(個人の感想です)登山道。

岩しかないところって足の置き場で迷う登山の超初心者(´・_・`)
20230329_105815.jpg

ここは高所恐怖症にはちょっとハードル高い!

下るまでめちゃ時間かかった~

そしてもう脚がくがく(笑)

登山道終わったら住宅街の細い道、そこから大きな道に出るのにまた迷いまくり、、、

955の地図が老眼には小さくて読みにくい。

スマホも使ってようやく広い道にでる。

そこから今日の目的地としてた場所まで23㎞ほど、道に迷うから25㎞はあったかな。

ルート通りに行こうとしても通行止めのとこあったりとか。。。

ぐるぐるまわり、ギブアップしてスマホで目的地検索して指定のルートはパスしたり。

三木駅で電車に乗って神戸に戻りました。
20230329_140713.jpg

意外と山下りてからもアップダウンきつい、兵庫って平らな場所が少ないな~

高取山の下山で終わった脚には地獄の道のり。

本番はあと140㎞もあるのか(・_・;)

この大会のエグさは十分に理解できました。

いかに序盤で脚を残すかが課題。


3/20(月)Rest
3/21(火)Rest
3/22(水)Rest
3/23(木)22.4km (avg 5:58/km)
3/24(金)Rest
3/25(土)Rest
3/26(日)Rest
3/27(月)20.2km (avg 5:40/km)
3/28(火)22.3km (avg 6:47/km)
3/29(水)37.8km (avg 7:34/km)
3/30(木)24.3km (avg 6:59/km)

月間累計:435.5km


試走しといてよかったです、こんなに道に迷うとは想定外w

今回で多少は本番でのロスが減ったはず。

少なくとも高取山下山するまでは誰かと併走したいところです。



応援クリックよろしくお願いします(^^)



関連記事

コメント:

プロフィール

くまごろう

Author:くまごろう
アラフィフ男、2009年7月より走り始めました。東京都在住。近くの運河沿いをゆるゆる走ってます。飲み食いも大好き。レース、食べ歩きなど綴っていきます。
(自己ベスト)
ハーフ1時間19分52秒(12/12/30 ベジタブルマラソンin熊谷)
フル2時間45分50秒(15/1/25 勝田)
100km 7時間57分12秒(16/6/26 サロマ)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: